レビュー: 2010年5月アーカイブ

HNI_0078.JPGどもです、MW岩井です。
これは、ある平日の朝の、岩井家の光景です。
画面に映っているのは、Wii用ソフト『スーパーマリオギャラクシー2』。

僕は息子たちに早寝早起きの習慣をつけさせるため、ゲームは朝してもいいという約束をしているので、岩井家では毎朝6時過ぎには起きて、いっしょにゲームをしています。

で、『~ギャラクシー2』。

正直、僕は5歳と7歳の息子には3Dマリオは難し過ぎて、相当序盤しか遊べないんじゃないかと予想していました。
ところが実際に遊ばせてみると、弟(5歳)は兄(7歳)の上手いアシストに支えられて、1日スター1個くらいのスローペースですが進められていますし、兄に至っては僕のセーブデータを追い越そうとしているほどで。

彼ら、1人用しかできないゲームを遊ばせると順番決めや交代タイミングで口論となり、最終的にはたたき合いのケンカになるわけですが、『~ギャラクシー2』はプレイヤー2がアシストチコを操作できるため、ケンカにならず助かっています・笑
HNI_0100.JPGどもです、ディレクターのMW岩井です。
先日、妻と一緒に映画『ダーリンは外国人』を観てきました。

この映画、簡単に言ってしまうと主人公の女性漫画家さんが、日本語ペラペラのアメリカ人、トニーに恋をして恋人になり、同棲することになるんです。
でも、日本人とアメリカ人ですから、生活習慣から価値観、先入観に至るまで、違うことだらけ。
その違いを楽しめることもあれば、深刻な問題に発展することもあり、果たして二人は幸せになれるのでしょうか...? というお話です。

で、この映画を観ていて、気づいたことがあったのです。
ExtremeZ.pngどもです、ディレクターのMW岩井です。

左の写真はDSiウェア『SPACE INVADERS EXTREME Z』のWebサイトです。
配信開始は2009年11月4日と若干前のタイトルになりますが、通勤中にちょっと遊ぶゲームが欲しくて、このゲームをダウンロードしました。

そのきっかけは、去る1月に発売されたニンドリ3月号内「楽曲魂」で、ZUNTATAの小塩広和さんと石川勝久さんにインタビューしていた記事を見たことです。
記事を読んでいるうちに興味が沸いてきてしまい、パッケージソフト『SPACE INVADERS EXTREME 2』の購入も考えたんですが、DSiウェア版が500円で配信されていたので、安い方にしてみたというわけです。
3minRocket.pngどもです、ディレクターのMW岩井です。

このソフトはある日、僕が編集部フジカに「ねえ、なんかお勧めのDSiウェアないかなあ?」と質問した時、真っ先に教えてくれたソフトです。

パネル連結 3分ロケット

ソフトの配信開始は2009年11月とちょっと昔ですが、フジカはいまだにこのソフトを愛して止まないとのこと。

「そこまで言うなら!」と、僕はこのゲームのルールもろくろく調べないうちに、さくっとダウンロードしてみたわけです。
KokoroNurie.pngどもです、ディレクターのMW岩井です。

僕は子どもの頃、塗り絵が嫌いでした。
いや、正しくは絵を描くこと全般が嫌いでした。
理由はもちろん、苦手だったからです。

塗り絵をしても汚らしい色にしか塗れないし、下絵から自分で描いたりなどしたら、そりゃあもう酷いことにしかなりません。
子どもながらに、「自分は絵が下手だ」「学校の授業も含めて、できるだけ絵を描きたくない」そう思うようになっていったのです。

結果、授業で強制的に絵を描かされた小学生時代、その頃に使っていた水彩絵の具を使った着色が、トラウマとまでは言わないまでも「非常に嫌な存在」になっていたのです。

そんな僕が「DSココロぬりえ」に興味を持ったのは、僕は心理テストの類が大好きで、このソフトが「塗った色から心理分析をしてくれる」という機能を持っていたからです。

任天堂HP/Wii.com/Touch-DS.jp更新速報

Nowloading…
Twitterボタン
Twitterブログパーツ

2010年7月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月ごとに読む