どもです、MW岩井です。
ロサンゼルスはアメリカの中でも電車が発達している地域だと聞いたので、基本的な移動は地下鉄を使うことにした我々ニンドリE3取材班。
とはいえ、日本とは異なるルールの地下鉄に、若干動揺していたのも確かです。
そういう意味では、過去のE3を経験している本ちゃんとかずやについていくのが賢明ですな。
ロスの地下鉄は、路線図はあっても料金表は書いてありません。
なにせ、その路線図に書いてあるエリア内は、一律料金だからです。
ちなみに僕らが利用した地下鉄の料金は、以下のとおり。
片道 1.25ドル(113円)
1日切符 5ドル(454円)
一週間切符 17ドル(1,542円)
一カ月切符 62ドル(5,624円)
ロサンゼルスはアメリカの中でも電車が発達している地域だと聞いたので、基本的な移動は地下鉄を使うことにした我々ニンドリE3取材班。
とはいえ、日本とは異なるルールの地下鉄に、若干動揺していたのも確かです。
そういう意味では、過去のE3を経験している本ちゃんとかずやについていくのが賢明ですな。
ロスの地下鉄は、路線図はあっても料金表は書いてありません。
なにせ、その路線図に書いてあるエリア内は、一律料金だからです。
ちなみに僕らが利用した地下鉄の料金は、以下のとおり。
片道 1.25ドル(113円)
1日切符 5ドル(454円)
一週間切符 17ドル(1,542円)
一カ月切符 62ドル(5,624円)
これはE3会場最寄りの駅ですが、この駅のように改札がなく、切符の自販機だけがある駅も少なくないようで。
つまり、切符を買わずに無賃乗車することも余裕ですが、その代わりに不定期に検査官の確認が入り、その際に切符を持っていなかったりしたら高額な罰金を請求されるとのこと。
そうすることで、「お前ら、ちゃんと切符を買って乗れよな」ってプレッシャーになっている、って仕組みが面白いですよねえ。
結局、ロスに滞在している期間中、その検査官とは一度も出会うことはありませんでしたけどね。
こちらは、地下鉄の運転席。
僕の電車に関する知識は『電車でGo!』で知ったものが中心なので(笑)詳しくはないんですが、なんか日本の電車とは操縦方式が違うような...?
でも、列車の刻印を見ると、新幹線「のぞみ」や京成スカイライナーなども製造している日本車輌が製造したって書いてあるし。
これ、鉄道ファンにとってはたまらないポイントだったりするんですかね?
つまり、切符を買わずに無賃乗車することも余裕ですが、その代わりに不定期に検査官の確認が入り、その際に切符を持っていなかったりしたら高額な罰金を請求されるとのこと。
そうすることで、「お前ら、ちゃんと切符を買って乗れよな」ってプレッシャーになっている、って仕組みが面白いですよねえ。
結局、ロスに滞在している期間中、その検査官とは一度も出会うことはありませんでしたけどね。
こちらは、地下鉄の運転席。
僕の電車に関する知識は『電車でGo!』で知ったものが中心なので(笑)詳しくはないんですが、なんか日本の電車とは操縦方式が違うような...?
でも、列車の刻印を見ると、新幹線「のぞみ」や京成スカイライナーなども製造している日本車輌が製造したって書いてあるし。
これ、鉄道ファンにとってはたまらないポイントだったりするんですかね?