宇宙とか最大パワーとかいう言葉が好きな人向け『3分ロケット』

| トラックバック(0)
3minRocket.pngどもです、ディレクターのMW岩井です。

このソフトはある日、僕が編集部フジカに「ねえ、なんかお勧めのDSiウェアないかなあ?」と質問した時、真っ先に教えてくれたソフトです。

パネル連結 3分ロケット

ソフトの配信開始は2009年11月とちょっと昔ですが、フジカはいまだにこのソフトを愛して止まないとのこと。

「そこまで言うなら!」と、僕はこのゲームのルールもろくろく調べないうちに、さくっとダウンロードしてみたわけです。
このゲームを知らない人のために簡単にルールを説明すると、プレイヤーが動かせるのは、画面上にあるパネルをタッチペンで移動させることだけ。
パネルは隣接しているパネルがあるかどうかによって、90度ずつ転がったり、180度反転しながら動かすことになります。
プレイヤーの目的は、ピンク色のエネルギーから、画面上部にいるロケット(のブースター部分)へとラインをつなげてあげることでエネルギーを注入し、ロケットを飛ばすというパズルゲームです。

...っというルールを聞いていると、「レトロSF風味の演出を施されたオリジナルルールのパズルゲーム」というゲームに見えてくるわけですが、確かにそれも正解といえば正解です。
でも、僕もフジカも、惚れたポイントはそこじゃないんですよ。
それはずばり、「演出」です。

エネルギーをブースターに注入すると、ロケットは「ギュンギュンギュンギュン...」と力を溜めていき、臨界点に到達したところで...

ッ...シャアァ~ッ!! ギュルギュルギュルギュルギュルギュルギュル...

こんな感じで、勢いよくロケットがブッ飛んでいくわけですよ。
しかも、途中でパーツを集めるとロケットがどんどんパワーアップしていき、一度の飛行距離もどんどん伸びていきます。

なんかねー、もう「宇宙」とか「ロケット」とか「バーニア」とか「最大パワー」とか、そんなキーワードが心に刺さってしまうような男の子は、問答無用で遊んだ方がいいと思います。
もちろん、パズルゲームなのでパズルゲームが苦手な人だとちょっとつらいかもしれませんが、僕はあんまり考えず、とにかく「この演出が格好いい」「気持ち良くロケットを飛ばしたい」とだけ考えてプレイしていたら、いつしか相当先のステージにまで到達できるようになっていました。
ダウンロードした当初は、2~3ステージまでが限界だったのに...(遠い目

そんなこんだで、男の子にお勧めな一本です、ハイ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.nindori.com/MT/mt-tb.cgi/175

任天堂HP/Wii.com/Touch-DS.jp更新速報

Nowloading…
Twitterボタン
Twitterブログパーツ

2011年2月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

月ごとに読む